紺色と共に

ザスパクサツ群馬を応援するブログ

Home » マッチレビュー 2023 » 【2023 J2第27節】ザスパクサツ群馬 対 ジュビロ磐田【レビュー】

【2023 J2第27節】ザスパクサツ群馬 対 ジュビロ磐田【レビュー】

calendar

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

JリーグはDAZNの独占配信!

ホームもアウェーも、ザスパクサツ群馬の試合はDAZNでしか観られません。

年間プランなら4,200円もお得!

 

DAZN(ダゾーン)

DAZNで今すぐJリーグを観る!

※ザスパクサツ群馬ファンによる、ザスパクサツ群馬贔屓のマッチレビューです。

 

第27節はホームでのジュビロ磐田戦。

前節は強敵である甲府を相手に、恐らく誰もが予想できなかった3-0という快勝を見せました。

この勢いのまま、前回対戦では4失点という磐田への雪辱を晴らしたいところ。

現在2位につける好調磐田ではありますが、今の群馬なら勝てるかもしれない…という期待感がありますね。

 

今回はそんなジュビロ磐田戦をレビューします。

スタメン・フォーメーション

ザスパクサツ群馬

スターティングメンバー

ポジション 背番号 選手名
GK 21 櫛引政敏
DF 2 城和隼颯
5 川上エドオジョン智慧
24 酒井崇一
36 中塩大貴
MF 15 風間宏希
17 山中惇希
38 天笠泰輝
FW 7 川本梨誉
10 佐藤亮
28 長倉幹樹

ベンチ

ポジション 背番号 選手名
GK 42 石井僚
MF 6 内田達也
50 菊地健太
FW 9 北川柊斗
14 白石智之
18 岩元ルナ
23 平松宗

 

群馬は前節から1枚を変更。

出場停止明けの酒井崇一がスタメンに復帰となったが…前節は酒井の代わりにCBで起用され、それ以前にはボランチで躍動した高橋勇利也がベンチ外に。

酒井の復帰と天笠泰輝が調子を戻してきた…というのはあれど、ベンチ外となる理由も考えにくいため怪我やコンディション不良となるか?

 

ベンチと言えば菊地健太と岩元ルナが久しぶりのメンバー入り。

代わって細貝萌と田頭亮太がベンチ外ということになった。

ジュビロ磐田

スターティングメンバー

ポジション 背番号 選手名
GK 21 三浦龍輝
DF 4 松原后
6 伊藤槙人
17 鈴木雄斗
36 リカルド グラッサ
MF 7 上原力也
14 松本昌也
23 山本康裕
33 ドゥドゥ
40 金子翔太
FW 18 ジャーメイン良

ベンチ

ポジション 背番号 選手名
GK 81 梶川裕嗣
DF 15 鈴木海音
MF 27 吉長真優
28 鹿沼直生
31 古川陽介
FW 29 ファビアン ゴンザレス
42 後藤啓介

 

磐田も前節から1枚を変更。

山田大記に代わって松本昌也が入っており、山田はなんとベンチ外。

試合を見ていないので不明だが…前節前半のみで退いていることもあり、怪我があるのかもしれない。

しかしこれは群馬にとっては非常にラッキーと言える、キーマンの不在である。

 

注目は高い位置を取り続ける松原后と、システム的にも高い位置を取りたい川上エドオジョン智慧のマッチアップか。

どちらが高い位置を取れるかでゲームの展開が変わりそうな予感。

試合経過

【0~15分】長倉のゴラッソ

前半は群馬のキックオフでスタート。

磐田は4-2-3-1のようにも見えるが…守備時にはジャーメイン良金子翔太が横並びとなり4-4-2とも言える。

 

7分、いつも通りの良い位置に長倉幹樹が下りてきてボールを引き出す。

横の川本梨誉に送ると、川本のトラップはやや長くなった印象もあったが…しっかりとシュートまで持ち込む。

川本らしいパンチのあるシュートではあったが、キーパー正面となりきっちりとキャッチされてしまう。

 

8分、中央で上原力也が受けるとDFと駆け引きをし裏を狙ったジャーメイン良…には出せず。

裏を取れなかったためにポストとなるべく下りてきたジャーメイン良に縦パスを通す。

するとワントラップから綺麗にターンして左足を振り抜かれ、櫛引政敏も全く反応できずに…ポストの横を抜けていく危ないシーンに。

どうやら城和隼颯の足に当たっているようで、リフレクションとなり櫛引も反応できなかったか…。

シュートブロックしてコーナーにしたのはさすがと言えるが、ちょっと距離が遠く簡単にターンされてしまったようには見えるのが気になるところだろう。

 

11分、酒井崇一からのパスを右サイドの大外で佐藤亮がボールを受ける。

するとゴールまではかなり距離があるものの、カットインから左足でクロスを選択。

これを長倉幹樹が胸で落としてハーフボレーで叩き込んで良い時間に先制に成功する。

佐藤らしい点と点を結ぶピンポイントクロスと、長倉らしいボールコントロールであり素晴らしいゴールだった。

磐田守備陣としてもまさかこんな簡単に…という思いが強いであろうプレーであり、少しでもズレがあればゴールにはならないような難易度の高いプレーだと言える。

【15~30分】甘い判定が多くやや荒れる展開に

群馬に先制ゴールが生まれたものの、序盤は両チームともに攻守の切り替えが非常に早い好ゲームとなっている。

ただスコアにも表れたが、良い形でフィニッシュまで持ち込めているのは群馬であり、磐田は8分のジャーメイン良のシュート以外にはチャンスは作れていないか。

それもありボールが来ずにフラストレーションが溜まっているのか、ドゥドゥがちょっと荒れ気味。

この時間までに既に2回アフター気味に手でプッシュしているシーンがあるが…今日の主審はこれを取らないという謎判定。

正直カード出てもおかしくないレベルだと思うが…うん、ノーファールなのか…。

 

27分、磐田がコーナーキックのチャンスを迎えるがこれは群馬が跳ね返す。

こぼれ球を再びファーに送り込むと、山中惇希がこれをスルーしてゴールキックに変えようとする。

しかしその裏でドゥドゥが間に合いダイレクトでクロス。

これは山中に当たるが、こぼれ球を鈴木雄斗が回収。

クロスモーションで長倉幹樹を簡単にかわし、左足でファーに送り込むと松原后が飛び込むが…ボール1つ2つほど枠の外に外れてくれる。

完全にやられたシーンではあったが、川上エドオジョン智慧が最後まで身体を寄せたこともあってシュートは枠を外れてくれることに。

長倉は守備の選手ではないが…やや簡単に行き過ぎてあっさり外された印象となり頂けないところ。

 

29分、群馬の攻撃だったが磐田がボールを奪う。

しかし群馬も攻守の切り替えが早く、川本梨誉の良いプレスから再び奪い返すとロストボールを佐藤亮が回収。

長倉幹樹に預け、長倉から一度天笠泰輝に下げると前節のゴールシーンを思い起こさせるようなミドルシュートを放つ。

前節に比べるとやや高さが中途半端なシュートではあったが…これを三浦龍輝は弾かずにキャッチ。

開始早々の川本梨誉のシュートも威力があり、手前でバウンドしていたがキャッチしており…このキーパーは非常にキャッチングが上手い。

【30~45分】櫛引のスーパーセーブ

38分にはボールを受けた佐藤亮がターンした際に松原后の肘が入るもノーファール。

松原としても身体を回転させた際の勢いであり、悪意は全く無いと思われるが…ノーファールは疑問の残る判定。

しかも副審の目の前である…。

 

40分、自陣でボールを回す群馬だったが、城和隼颯のバックパスをジャーメイン良が狙っておりヒヤリとするシーン。

完全に城和のパスは狙われていたが、櫛引政敏が冷静にしっかりと繋いで対応しておりこの辺りには昨シーズンからの成長が見られると言える。

昨シーズンは本当に…意図はわかるものの、プレスをかけられた際に後方からしっかり繋ぐ技術も連携も足りてなかった。

もちろんそれでもしっかりシーズン通して続けてきたからこそ、その結果が花咲いてきたと言えるが。

 

43分、磐田が右サイドからコーナーキックを得ると、松原后が競り勝つも…叩けずにボールはバックヘッド気味に後方へ。

これをドゥドゥが回収すると、ファーサイドにクロスを送り込み鈴木雄斗が折り返すと伊藤槙人が合わせるが…これを櫛引政敏が残した左足でスーパーセーブ。

ドゥドゥのクロスでファーに振られ、更には鈴木の折り返しで再び逆サイドに振られと…完璧な形だったがこれで失点しない辺りが今シーズンの群馬を象徴しているだろうか。

 

続く45分、ロングボールでサイドチェンジし、左サイドで松原后がボールを受ける。

佐藤亮とのマッチアップとなったが、勝負を仕掛けカットインから右足でファーにクロスを供給。

松本昌也が競り勝ち折り返すと、金子翔太がダイレクトで合わせるも…これも櫛引政敏が左足でファインセーブ。

シュートはキーパー正面で助かったと言えるが…それを差し引いてもファインセーブだろう。

しかし松本のヘディングは完全に中塩大貴を手で押しているようにも見えるが…。

 

点差が開いたことで重心がやや重くなったか…磐田の時間が続いたが、なんとか凌ぎ切って前半を終えられたのは大きいだろう。

守りに入るには時間が早過ぎるため、ここはハーフタイムで今一度しっかりと修正したいところ。

【45~60分】早い時間の失点と幻のゴール

後半は磐田のキックオフでスタート。

両チームともにハーフタイムでの交代は無くリスタートとなった。

 

開始早々の45分、磐田が自陣でボールを回すがキーパーの三浦龍輝が狙った縦パスを川本梨誉が完全に読み切る。

これをダイレクトで無人のゴールに流し込みにいくが…枠を外してしまう。

距離は多少あり、これをダイレクトでゴールに流すには見た目より難しいものだが…相手のミスを突いてここで2点差にしておきたいところだった。

たらればではあるが…前半の終盤に櫛引政敏を中心に決まってもおかしくないシーンを守り切ったわけで、後半開始早々に2点差にできていれば勝てた試合だっただろう。

 

47分、山本康裕の縦パスを金子翔太が受けるが、これはトラップが浮き群馬が回収…したかに見えたが、金子が粘り再びマイボールにしてしまう。

カットインから右足を振ると、リフレクションがあったか…難しいボールとなりゴールに向かうが、櫛引政敏が何とか触ってコーナーに逃れる。

このコーナーキックは跳ね返すことに成功するが、セカンドボールは磐田が回収。

再び金子に同じような位置でボールを引き出されると、縦への仕掛けのフェイクで酒井崇一の距離を離しカットインから右足で同点に追いつかれてしまう。

縦へのフェイントは見事だったし、それに引っ掛かった酒井は仕方ないところか。

しかしそれ以外の長倉幹樹風間宏希あたりの寄せも甘いのが気になるところではある。

 

58分、中央で受けた天笠泰輝のクロスに川本梨誉が飛び込んで再び点差を引き離した…かに見えたが、これはオフサイドの判定。

正直オフサイドともオンサイドとも取れるような微妙な位置関係ではあるが、副審の位置は完璧であり1番手前の川本ということ、更にはかなり自信を持ってフラッグを上げており…オフサイドなのだろう。

【60~75分】システムの修正

61分、群馬が先に交代に動き、佐藤亮に代えて北川柊斗、川本梨誉に代えて平松宗を投入。

佐藤は調子が良さそうなのだが…比較的こういった早い時間の交代が多いところを見ると90分持たないのだろう。

北川がサイドの選手じゃないことを考えると、もう少し引っ張りたいところ。

しかし前半の終盤から磐田ペースとなっており、セカンドボールが全く拾えていないこともあり運動量を増やしたいといった意図もあるか?

63分には磐田も動き、山本康裕に代えて古川陽介、松本昌也に代えて後藤啓介を投入する。

 

交代カードは使ったものの…流れは変わったとは言えず、セカンドボールは拾えずビルドアップも上手く繋がらない時間が続く。

70分、飲水タイムと同タイミングで群馬が再び交代カードを切る。

川上エドオジョン智慧に代えて内田達也を投入し、中盤を3枚に増やす。

これで5-3-2となり、風間宏希をアンカーに内田と天笠泰輝をインサイドハーフとして中盤に厚みを持たせるという策となりそう。

 

74分、左サイドからのコーナーキックを風間宏希がファーに送ると、酒井崇一がフリーで合わせるも…三浦龍輝がしっかりとキャッチ。

目の前で山中惇希が触れなかったものの…足を出しているのだが、これも弾かずに取る辺りが凄い。

しかも素早く立ち上がるとドゥドゥにスローし、一気にカウンター発動。

前に出ていた櫛引政敏の位置を確認し、遠くから狙っていくが…これは枠を大きく外してしまう。

【75~90分】互いに2点目は遠く

82分、群馬のクリアボールを平松宗が左サイドの大きなスペースに送る。

長倉幹樹が速さを活かして一気にゴール前まで侵入すると、切り替えし…までは見事だったが足を滑らせたかシュートは打てず。

しかし再び左に持ち出して左足を振るが…このシュートは枠を外れてしまう。

長倉でなければシュートまで持ち込めないだろうシーンだが…これはなんとか決めたいところ。

またこれだけ攻守に走ってくれているため仕方ない部分ではあるが、この時間となりさすがにガス欠感も見える。

 

83分、磐田がグラウンダーのロングボールに後藤啓介が抜け出そうとするが…ここは櫛引政敏がエリア外に飛び出してクリア。

接触があり後藤のファールの判定となり、更には櫛引が何か主審に言っているが…後藤としては間に合わないと判断し速度を落としており接触を避けようという意図は見える。

「これ以上どうしろと」とでも言いたげな、主審から注意を受けた後の後藤の態度が印象的。

ファールはファールかもしれないが、できることはやっただけに後藤には少しかわいそうな判定と言える。

この中断している時間に群馬が動き、山中惇希に代えて白石智之を投入。

 

87分、内田達也が良いインターセプトを見せドリブルで持ち上がる。

しかし磐田の切り替えも早く、これはチャンスまでは持ち込めず。

 

88分、磐田が3枚代え。

金子翔太に代えてファビアン ゴンザレス上原力也に代えて鹿沼直生伊藤槙人に代えて鈴木海音を投入する。

 

94分、風間宏希のクロスにファーサイドで北川柊斗が飛び込むも…これはキーパーがしっかりとセーブ。

形としては悪くなかったが、さすがに角度が無さ過ぎたか。

平松宗鈴木海音の前に完全に入り込めており、北川はシュートでは無くここに折り返せていれば面白かった。

最後は群馬がいくつかチャンスを作り出したが、追加点は奪えずドローとなった。

ピックアップポイント

大槻采配

今回は采配に関して振り返ってみたい。

前半の序盤に良い形で先制に成功したものの、それが故にか少し重心が後ろに下がり磐田の時間となった印象。

前半の終盤には磐田の決定的なチャンスを櫛引政敏がファインセーブで2度救う…という展開となった。

 

ハーフタイムでもちろん修正したと思うが、どちらかと言えばこの修正が上手くいったのは磐田の方だっただろう。

後半に関しては更にボールが持てず、セカンドボールが全く拾えないという状態になった。

これに対してどういう判断をしたのかは不明だが…落ちた運動量を増やすべく同じ場所での交代を61分に行ったのかと予想。

これが平松宗北川柊斗の投入となるが、個人的には北川の投入は疑問が残る。

何度も書いているが北川は右サイドで機能しているとは言い難く…今節に関しては白石智之岩元ルナの2枚のサイドハーフがいた。

大槻監督やスタッフの中では北川の方が右サイドハーフという位置で、序列が上ということなのだろう。

確かに、今日の白石は83分からの投入と難しい時間ではあったが多少ミスが目立つ印象も。

岩元もベンチ外が多く試合に絡めているとは言えず…この辺りは北川の右サイドが適正解ではないながらも消去法でこうなるのもわからなくはないか。

 

このように61分に交代に動いたが、ここでも流れは変わらず…とにもかくにもセカンドボールが全く拾えないのが印象的な時間帯だった。

70分に内田達也を投入し、中盤を3枚に増やしシステムを変更。

これが見事にハマりセカンドボールを拾えるシーンが増えてきたと言える。

ここの采配は見事だったが…これにより北川が右のウィングバックになってしまうのが…やはり気になるところ。

彼は不慣れなポジションでもしっかりとやっているし、アディショナルタイムのように外からゴール前に飛び込んでくるプレーは良さが活かせているとは言える。

しかしサイドアタックではあまり効いておらず、最初の交代の段階でここに白石智之を入れていたならば…どうなったかという思いも。

もちろん白石を使わず北川を使うという理由もわかるのだが…。

 

ちなみに北川柊斗としても本職はFWであり、左側のFWで起用された際には非常に良いプレーを見せている。

しかしこのチームには長倉幹樹という絶対的存在がおり、相方としてはリードしているのが武颯だろう。

次に川本梨誉となり、平松宗であり…つまり北川はその次のチョイスになってしまうわけである。

となると右サイドハーフで佐藤亮のポジションを狙うのも1つの選択肢と言え、北川が本格的にサイドハーフとして進化したら面白いだろうという思いも。

先ほど書いたように、左サイドからファーへのクロスボールに対する入り方は非常に上手く、この辺りはさすがストライカー。

中央ではマークも厳しく競り勝てないシーンも目立つので、ややマークが甘くなる大外から入ることで持ち味を最大限活かせて得点を重ねられれば反対派を黙らせることもできるだろう。

 

更には白石智之岩元ルナといった本職のサイドハーフも意地を見せなければならないわけで、ここのポジション争いが激化することで更にチームは強くなれるだろう。

このままややウィークポイントとしてシーズンを終えるのか、誰がここのピースを埋めるのか…今後に期待したい。

MOM

この試合のMOMは櫛引政敏としたい。

前半終盤のファインセーブ2つが全てである。

彼の活躍により勝ち点1を取れたと言える。

 

本来であればMOMは長倉幹樹となりそうだが…個人的には彼の期待値はもっと高いため見送ることに。

先制点は見事であり、それ以外でも攻守に渡り存在感を発揮。

長倉がいるのといないのとでは大きく異なるほどに素晴らしい選手であり、今節も素晴らしいプレーだった。

だが82分の平松宗からのボールに抜け出したシーンなど…もう1つ決めきりたいというのが個人的な想い。

もちろん試合展開で書いたように、長倉でなければそもそもゴール前まで持っていけない可能性が高いのだが…。

今日のプレーが悪いという意味では無く、彼への期待値はもっともっと高いという意味でMOMからは外した。

JリーグはDAZNの独占配信!

ホームもアウェーも、ザスパクサツ群馬の試合はDAZNでしか観られません。

年間プランなら4,200円もお得!

 

DAZN(ダゾーン)

DAZNで今すぐJリーグを観る!