紺色と共に

ザスパクサツ群馬を応援するブログ

Home » マッチレビュー 2021 » 【2021 J2第24節】ザスパクサツ群馬 対 愛媛FC【レビュー】

【2021 J2第24節】ザスパクサツ群馬 対 愛媛FC【レビュー】

calendar

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

JリーグはDAZNの独占配信!

ホームもアウェーも、ザスパクサツ群馬の試合はDAZNでしか観られません。

年間プランなら4,200円もお得!

 

DAZN(ダゾーン)

DAZNで今すぐJリーグを観る!

※ザスパクサツ群馬ファンによる、ザスパクサツ群馬贔屓のマッチレビューです。

オリンピックの中断期間も明け、残留に向けての大事な後半戦が始まります。

移籍期間でもあったことから、故障者が続出中のCBに大武峻を補強。

本音を言えば怪我で離脱中のKJのところにも選手が欲しいところでしたが、ここは白石智之や進昂平に期待となるか。

 

愛媛には前半戦に雨のアウェーで2-1と勝ったので、ホームでも勝ってダブルを狙いたいところ。

残留争いのライバルとしても負けられない一戦になるでしょう。

そんな第24節、愛媛FC戦をレビューします。

スタメン・フォーメーション

ザスパクサツ群馬

スターティングメンバー

ポジション 背番号 選手名
GK 1 清水慶記
DF 3 畑尾大翔
15 金城ジャスティン俊樹
22 高橋勇利也
32 渡辺広大
MF 8 岩上祐三
11 田中稔也
16 久保田和音
41 中山雄登
FW 39 高木彰人
50 大前元紀

ベンチ

ポジション 背番号 選手名
GK 21 松原修平
DF 25 小島雅也
40 大武峻
MF 6 内田達也
14 平尾壮
FW 9 北川柊斗
10 青木翔大

 

中断期間はあったが、前節からは青木翔大に代えて久保田和音の1枚のみ変更。

ベンチには平尾壮が復帰し、新加入の大武峻が早速入ることに。

しかし…白石智之と進昂平はどうしたのだろう?

加藤潤也が離脱中の今、自ら仕掛けられる選手は他にいないのだが…。

 

注目は大武峻をどこで使うか?

恐らくバックアッパーとしてではなくスタメン候補として獲得しているはず。

今節は合流間もないために連携面からベンチでしょうが、早めに実戦投入して慣れさせたいところでしょう。

愛媛FC

スターティングメンバー

ポジション 背番号 選手名
GK 1 岡山昌弘
DF 15 栗山直樹
20 茂木力也
35 大谷尚輝
MF 6 小暮大器
8 川村拓夢
11 近藤貴司
16 田中裕人
19 忽那喬司
FW 10 藤本佳希
40 石井快征

ベンチ

ポジション 背番号 選手名
GK 31 辻周吾
DF 3 西岡大志
23 三原秀真
MF 13 石井柊弥
33 山瀬功治
41 森谷賢太郎
FW 38 唐山翔自

 

愛媛FCは中断期間で補強した、栗山直樹が早速スタメンに。

6月に加入の石井改征も最前線に入り、4月加入の唐山翔自も前回対戦にはいなかったメンバーとなる。

そういえば吉田眞紀人がいないのはラッキーかもしれない。

よそ様のチームだけに怪我等の情報はわからないが、怖い選手だけにいないのはありがたい。

試合経過

らしいシュートを見せるも、枠にいかないここ数試合

前半は群馬のキックオフ。

西日本に台風が来ていることもあってか、風があるなかでのゲームとなったが…いつものホーム側ゴール裏からアウェー側ゴール裏への風ではないのがポイント。

時折風向きは変わるものの、バックスタンド側からホームスタンド側へとピッチを横方向に吹く正田醤油スタジアムとしては珍しい風が吹いている。

 

群馬はDAZNの予想フォーメーションとは異なり、右に久保田和音、左に田中稔也が入ることに。

愛媛は…こちらはDAZNの予想は大きく異なり、システムこそ同じもののDF陣はかなり違った展開に。

詳細フォーメーションは上図の通りだが、新加入の栗山直樹が早速3CBのセンターに入ったことになる。

 

まずは9分群馬が良い攻撃を見せる。

右サイドのジャスティンから、裏に抜け出した高木彰人へ素晴らしいロングボールが入る。

これを高木が頭で大前元紀に落とすも、大前にしては珍しくトラップが流れる。

時間がかかったため一度右の久保田和音に広げ、久保田からボランチの岩上祐三へ。

岩上から再び高木に素晴らしい楔が入り、高木が落としたところを大前がミドルシュート!

しかしこれは枠をわずかに右に外れる。

大前らしい良いシュートなんだが…ここ数試合枠をわずかに逸れるシーンが目立つのが気になるところ。

 

ジャスティンのボールも良かったし、岩上の楔のパスも素晴らしかった。

そしてそれを引き出した高木の動きが…これが本来の高木の持ち味なんだろうと思わせる。

岩上のパスは高木としては裏で受けたかったようにも見えるけど、ポストプレーヤーとしても機能しているということで。

決定機を決めきれない群馬

16分には左サイドから石井改征にカットインされるも、粘り強く守りシュートは枠を大きく外れることに。

岩上祐三のブロックを交わされた段階で、久保田和音が自分のマークを捨てて石井に当たりにいった姿が印象的。

自分のマークである忽那喬司に出されていたとしても、ジャスティンがカバーに入れたであろうし良い判断だったと思う。

 

20分には左サイドを攻略し、高橋勇利也から中央に流れていた久保田和音へ。

久保田はアーリーでクロスを放りこみ、それを高木彰人が頭で合わせるもGKのファインセーブに阻まれる。

今日の高木は良い、素晴らしい。

元々裏抜けが上手い選手なのかなという印象はあったが、今日は良くボールが引き出せているし、裏に抜けられなくてもポストになっているのでボールが入っている。

 

22分にはCKのチャンスから畑尾大翔が頭で合わせるも枠外に。

こぼれ球を拾い、再び大前元紀がクロスを上げ高橋が頭で合わせるも…これも枠の外へ。

得点には繋がらなかったものの、形としては良い。

セットプレーが得点源の群馬としては、これを続けていきたいところ。

 

26分には前線でボールを失ったところからカウンターを食らうことに。

起点となった近藤貴司を止めたかったが、ファーストディフェンダーとなった岩上祐三がまさかの足を滑らせて転倒。

セカンドディフェンダーのジャスティンは斜め後ろからだが、素晴らしいタックルでボールに触れるも…少し弱かったかそのまま突破される。

これ取り切れていたらジャスティンは本当に素晴らしいスライディングタックルだったんだけどな…。

そのまま3対2の数的不利を作られるも、畑尾大翔が完璧な対応を見せる。

抜かせずパスを出させず嫌な距離感を保ちつつ下がり、ズルズル下がらずペナルティエリアちょっと外でプレスに行く。

プレスの結果か、藤本佳希へのパスが長くなり結果的に難を逃れる形に。

数的不利でも冷静な対応、頼れる畑尾

30分には田中稔也高橋勇利也のワンツーから、高橋が左サイドを突破する。

そのまま自ら持ち込みミドルシュートを放つも枠を大きく外れることに。

高木彰人がニアに、久保田和音がファーに入っており、特に久保田はフリーになれていたので誰かを使っても良かっただろう。

3枚目として大前元紀も入ってきており、マイナスのクロスの選択肢もあった。

とは言え、高橋はまだ若いし積極的なプレーということで評価したい。

今回は個人的にはパスを出すべきだったとは思うが、ゴール前でパスをこねくり回す傾向のあるザスパとしては、こういった思い切りの良いシュートは増やしていきたいところ。

 

33分には自陣からのカウンターで、大前が2枚剥がして高木にパスを送る。

いやぁ…ホントに大前のこういった技術は凄い。

高木はドリブルで突破していくも、さすがに正面に2枚のディフェンダーがいることでスローダウン。

上がってきた大前に落として、そのままシュートでCKを獲得する。

ここまでの流れも良かったが、大前のシュートに対して田中稔也がしっかり詰めているのもポイント。

しっかり詰めたことでGKは前に落とせずに、大きく弾いてCK獲得に繋がっている。

 

そのCKはマークを剥がした畑尾大翔の頭にドンピシャで入るも…枠を外れることに。

これは決まったと思っただけに痛すぎる…。

有利な展開が続いていただけに、ここで取れないと痛い目に合うのがサッカーであるわけで…前半のうちに1点取りたいところ。

 

38分には愛媛陣地から、ワンタッチのパスで一気に剥がされピンチを迎えることに。

藤本佳希に突破され、後ろから忽那喬司が上がってきており2対1の状況に(群馬の左サイドに両チーム人はいたが)

ここも対峙した畑尾大翔が良い対応を見せ、抜かせず打たせず中に入らせず。

結果藤本は外を回る忽那ではなく、自らシュートを選択するが畑尾のブロックに合うことに。

地味なプレーかもしれないが、簡単に当たればドリブルやパスで交わされるわけで、ズルズル下がれば当たり所を失ってミドルを打たれるわけで…DFにとっては簡単なプレーではない。

特に数的不利のなか、そちらのパスコースも上手く警戒しつつFWを止めるというプレーは素晴らしい。

畑尾はこの試合既に同様のプレーが2回目であるわけで、畑尾の能力の高さがわかるシーンだったと言えよう。

 

40分にはコーナーキックから畑尾の頭に合うも、シュートはGKの正面に。

この試合、セットプレーがことごとく勝てているだけに決めておきたいのだが…。

なんだろう、競り勝っているというよりはポッカリと空いている印象なので対応される前に点が欲しい。

 

44分にはペナルティエリア外から石井快征のシュートを浴びるが、これは清水慶記がしっかりと弾き出す。

打たせてはいるが、コースは切っておりそれほど怖さはないので守備面はこれを続けていきたいところ。

ボールウォッチャーでまさかの失点

後半は愛媛のキックオフでスタート。

両チームともに交代はなく、前半のメンバーのままで入ることに。

 

54分、愛媛のコーナーキックは岩上祐三が弾き返すも、セカンドボールは愛媛に。

拾った近藤貴司が抑えの効いた良いミドルを打ち、ブロックにいった岩上に当たったかな?

ファーに流れたボールを川村拓夢に詰められて先制を許すことに。

オフサイドをアピールするが判定はオンサイド。

ちなみにDAZNでは近藤のシュートの時点では川村の位置は映っていないため、オフサイドなのかオンサイドなのかは不明。

シュートが岩上ではなく栗山直樹に当たっているようにも見え、仮に栗山に当たっているのであれば、その時のポジションはオンサイド。

高橋勇利也が残っており、恐らくシュートの段階でも残っていたんじゃないかと。

高橋はDF陣で完全に1人だけ取り残されており、いつだったかの試合でもこんなシーンを見た気が…。

あのシーンはボールウォッチャーになって裏のFWを見落としてしまうのはわかるが、ラインを上げられてないのは問題であろう。

まだ若いのでこれから経験値を積んで成長してほしいところ。

 

58分には高橋勇利也に代えて小島雅也を投入。

高橋としては失点に対する懲罰交代になってしまったようにも見えるが、今日は攻守共に冴えていなかった。

消極的なプレーが目立ち、積極的なプレーと言ったら30分に自らシュートを打ったシーンくらい。

対峙した小暮大器にも1対1は負け続けた印象もあり、交代でテコ入れするべきはここだったのは間違いないだろう。

12番目の選手 それはゴールポスト?

60分には藤本佳希に良いスルーパスが入り、畑尾大翔清水慶記の連携ミスでヒヤッとする場面も。

畑尾としては藤本に体を入れて、清水にクリアさせる意図だったのだろうが…ちょっとGKは遠かった印象。

清水のスタート位置は画面に映っておらず、畑尾のボールと判断して下がったために遠かった可能性はあるが…。

すぐ横に小島雅也がフリーでいたこともあり、畑尾が下がりながら簡単に小島にはたくプレーで良かったように思う。

連携ミスはつまらない失点になりがちなだけに、ここはしっかりと修正していきたいところ。

 

その直後、清水のクリアをもらった小島が削られる。

小暮大器のスライディングは完全にアフターになってしまい、本人もアフターをわかって足を畳んだように見えたが…。

幸いにも怪我はなかったようだが、長期離脱明けなだけに心配になるシーンだった。

大前元紀もわざわざ戻ってきており、その表情は怒り心頭であった。

ちなみに、相手チームながら川村拓夢の対応は人柄を感じさせる良いシーンだった。

なんて声をかけたのか、真相は不明だが小暮に「謝りに行け」というようなジェスチャーを見せ、立ち上がらない小島の様子を見に走って向かう。

荒れないように丁寧に対応しているように見え、良い選手なんだろうなという印象を受けた。

 

小島が倒れている間に群馬は2回目の交代を行い、久保田和音に代えて青木翔大を。

そして高木彰人に代えて北川柊斗を投入。

久保田和音はこの試合あまり良いシーンが無かったように思う。

チーム事情でSBを含めサイドで使われることが多いが、やはり本職はセンターの選手なのだろうなと…。

高木彰人に関しては今シーズン、ベストな出来だったのではないだろうか?

個人的にはもう少し引っ張ってみても良かったように思うが…負けている試合だけに新しいFWを投入するというのは定石か。

展開的には高木は残して田中稔也のところかと思ったりもするが、今日はサイドアタッカーがベンチにいない…。

そしてこのタイミングで愛媛も交代を行い、イエローカードを受けた小暮大器を下げ三原秀真を投入。

 

66分には右サイドを崩され、忽那喬司からど真ん中の藤本佳希にグラウンダーのパスが入る。

これを左足でターンしながらトラップすると、そのまま右足一閃!

シュートはポストに直撃し難を逃れたが、完全にやられた1点もののシーンであった。

藤本の技術を褒めるべきであり、あのターンをされたらDFは手も足も出ない…。

2点差になっていたら致命的だっただけに、まだ運が残っているということだろうか。

 

70分には愛媛も2回目の交代枠を使い、近藤貴司に代えて岩井柊弥を、石井快征に代えて唐山翔自を投入。

冴えわたるキックで同点弾

74分、左からのコーナーキックから同点弾を演出。

大前元紀のキックはニアの藤本佳希の頭を超え、GKもDFも触れずにポストに直撃。

跳ね返りを渡辺広大が頭で詰めて同点に。

形としてはラッキーゴールかもしれないが、大前のキックの精度が素晴らしい。

CKは色々な形があるわけだが、ニアのストーンを超えて中に落とすというのは定石の1つ。

理想は誰も触らなければバウンドしてファーのサイドネットに入るようなボールであり、入りこそしなかったもののまさに理想的なボールを供給したと言える。

 

ちなみに広大はこのゴールが3点目となり、現時点ではチームトップタイ。

それだけセットプレーで取れているとも言えるが、FWの決定力不足とも言える。

もう一人、3ゴールでトップなのは田中稔也。

 

80分には北川柊斗が良い裏抜けでボールを引き出すも、ファールの判定となる。

82分にはジャスティンがアーリークロスを上げるも青木翔大に合わず…。

攻めてはいるものの、なかなか2点目が遠い展開となる。

 

直後、群馬は最後の交代枠を使いジャスティンに代えて平尾壮を、渡辺広大に代えて大武峻を投入。

ジャスティンはキックが非常に良いが、本職サイドアタッカーではないので縦への仕掛けが望めない…。

攻めれてはいるので、平尾で深く抉ってクロスをチャンスに繋げたい判断か?

大武に関しては「使っておきたかった」というのが正しいところだろう。

セットプレーで勝てているので、あわよくば大武の頭で逆転…という考えもあるだろうが…。

 

86分には愛媛も交代を使い切り、忽那喬司に代えて西岡大志川村拓夢に代えて森谷賢太郎を投入。

愛媛としてはこのまま勝ち点1を持ち変えれば良い…というところだろうか。

 

94分には左サイドを崩し、中山雄登がカットイン。

ラインを下げて守る愛媛に対して、中央でフリーで待つ岩上祐三が受けミドルシュートを放つ。

良いシュートだったが少しコースが甘いか、GKの好セーブで弾き出されることに。

こぼれ球は愛媛に拾われるも、大前元紀が良い守備を見せ取り返す。

田中稔也とのワンツーも…合わずに奪われそのままタイムアップ。

 

稔也大前任せのプレーが気になるところ…。

恐らく体力的に厳しかったのだとは思うが…最後ひと踏ん張り見せてほしかったなぁ。

白石智之進昂平がいなくて、稔也を代えられなかったのが痛い。

この2人は本当にどうしたのか?

軽傷やコンディション不良なら仕方ないが、久藤監督が戦力と見ていないのであれば…KJも離脱中だし補強しなければいけないポジションだったのではないだろうか。

すぐ復帰して、久藤監督も使う気があるのであれば良いのだが…。

ピックアップポイント

26分 畑尾の冷静な対応が光ったシーン

まずはこの試合で何回か見せた畑尾の冷静な対応を振り返りたい。

数的不利な状況にも関わらず、見事な対応を見せた。

26分、前線でボールを失ったところからカウンターを食らうわけだが…ジャスティンのスライディングを交わされた時の状況が下記の通り。

本文内でも書いたが、ジャスティンのスライディングは本当に惜しかった。

スピードを上げるために近藤のタッチが長くなったところで一気に寄せ、2度目のタッチで足から離れたところをスライディングで狙う。

斜め後ろからのタックルではあったが、足はボールにしっかりといっており近藤の足とボールの間にジャスティンの足があるわけでノーファール。(近藤の足には当たっていない)

少しボールの勢いが強かったためか、ジャスティンはスライディングで触るもコースはほとんど変わらず突破を許すことになってしまったわけだが…刈り取れていれば本職CBも驚きのナイススライディングタックルだった。

 

そして近藤がドリブルで真ん中を突破してきた段階で、3対2の数的不利になる。

後ろからは愛媛の4人目である川村が上がってきているが、ここは高木が必死にランバックしていることでフォロー。

なので実質3対2と考えて良いだろう。

 

この時の畑尾の対応が下記の通り。

右サイドを走る藤本へのフォローを広大に指示しつつ、自らはドリブルで抜かれない距離を保ちつつ攻撃をディレイ。

そして身体の向きと位置取りで、左を走る石井へのパスコースを切っている。

石井に出すならスピードが遅くなる…ほぼ真横へのボールしか出せないので、畑尾も対応できるし高木も間に合う可能性が出てくる。

広大藤本をケアしつつ、畑尾が抜かれた時に備えて中に絞りつつ下がっているのもポイント。

 

結果として近藤は愛媛右サイドの石井に出せず、左側に持ち変える選択。

広大がシュートコースに入っていることで、空いた藤本を使うもパスが長くなる。

畑尾ばっかり触れたが、広大のこの対応も素晴らしく、中に絞ってシュートコースを消したことで打たせなかったことに繋がる。

もちろん絞ることで藤本が空くわけだが、角度のない難しいシュートになるわけで…トラップすれば広大が再びチェックに行ける距離は保っている。

1つ1つは「失点に繋がる可能性の高いプレーから潰す」というCBのセオリー通りのプレーかもしれないが、きっちりと対応したことで失点を防いだ。

94分 大前と稔也の連携ミスのシーン

試合終了直前のシーンを振り返りたい。

珍しく大前が守備でダッシュし、更には奪ってみせたシーン。

大前がブロックしたボールは稔也が回収し、そこからは連携ミスで奪われる形になるわけだが…大前が意図していたであろうプレーを見ていきたいと思う。

 

まずは奪って稔也が回収したシーンがこちら。

稔也はそのまま大前に返すのだが、その時に大前は体勢を崩していることから、意図した動きと逆にボールが出ていることがわかる。

意図した動き…というのは上図のように稔也が縦に抜け、大前稔也の後ろから中に入るプレーだったと思われる。

このプレーが成立したらどうなったか?

想像でしかないが、この後の展開はこんな感じになっただろう。

 

稔也が回収した段階で、外の大前を使わずに中の青木を使うという選択肢もあったかとも思う。

大前はこのチームではスペシャルな存在であるのは事実だが、どうもボールを持ったら大前を探すシーンが全体的に目立つのが気になる。

しかし改めてこのシーンを見直すと、大前に入った段階での栗山の対応が素晴らしい。

稔也へのリターンの可能性を感じるや、下がってたのを止めたことでスライディングが間に合った。

あのままスペース埋めててくれたら、稔也がシュートを打てていた可能性は高いだろう。

MOM

この試合のMOMは…かなり悩ましいところだが大前元紀としたい。

畑尾がCKのヘッドで点を取っていれば畑尾にしたかったところだが…。

 

やはり大前はこのチームでは1人レベルが違うと言って良く、得点に繋がった正確なキックはもっと活かしていきたいところ。

運動量は多くなく、守備をあまりしない姿勢は批判されることもあるが…この試合は94分の最後のチャンスのシーンといい適当な守備は見せたように思う。

もう少し大前に頼らないサッカーができれば、本人の負担も減ってゴール数も伸びそうな気もするが…。

 

途中交代で61分に退いたが、高木彰人もこの試合は非常に良かったように思う。

北川柊斗と良いライバル争いをして、攻撃を活性化させてほしいところである。

JリーグはDAZNの独占配信!

ホームもアウェーも、ザスパクサツ群馬の試合はDAZNでしか観られません。

年間プランなら4,200円もお得!

 

DAZN(ダゾーン)

DAZNで今すぐJリーグを観る!